N様邸(内子町) 薪ストーブメンテナンス
3年前に
デファイアント(マジョリカブラウン)を設置させていただいたN様邸の
2回目の薪ストーブメンテナンスを行いました。
【メンテナンス前】

メンテナンス前からとてもきれいな本体!!
N様に負けじとメンテナンス開始です(^^♪
【メンテナンス後】

【メンテナンス前】

【メンテナンス後】

【メンテナンス前】

【メンテナンス後】

【メンテナンス前】

【メンテナンス後】

薪ストーブ本体の部品を外しながら
保守点検&清掃を行っています。

【メンテナンス前】

【メンテナンス後】

屋根に上がり、
煙突の保守点検をしながら
煙道内部のススやタールを 専用ブラシにて、
除去していきます。

ナイロン袋がサラサラなススをキャッチ。

2シーズン分のススの量!!
【NOVA断熱2重煙突】+【排気効率のよい煙突直抜き】+【N様の薪の焚き方の良さ】が、
このススの量となって現れていますね(^^♪
炉内の清掃&点検をしていきます。
手が届かない部分も
灰取り専用の掃除機で
きれいに吸い取っていきます。
きれいにススを取り除き、

清掃&点検を終えた炉内。
触媒やパネルを元通りに取り付けていきます。


今シーズンからは、灰受けをオーブンとして使えるよう、
オーブンプレートを設置するので、
炉内はオリーブオイルで磨いています。


オーブンプレートを設置☆


すぐに使っていただけるよう、
オーブンプレートの上に
約3cm程の灰を敷きつめて完了です☆

今シーズンから
灰受け皿がオーブンスペースとなってスタート♪
身も心もお腹の中も満足間違いなし(・∀・)!
N様、今シーズンも薪ストーブライフをご堪能くださいませ♪



